ロシアン・ブルー(元ヨーロピアンブルー)
< 土 地 > Land | 24枚 | レアリティ | |
島 | 19 | ||
隠れ石 (5th) | 1 | U | |
フェアリーの集会場 (UL) | 4 | U | |
<クリーチャー> Creature | 3枚 | ||
熟達の魔術師アーティ (EX) | 3 | R | |
<インタラプト> Interrupt | 17枚 | ||
臨機応変 (5th) | 4 | R | |
魔力の乱れ (5th) | 3 | ||
記憶の欠落 (5th) | 3 | U | |
対抗呪文 (TE) | 4 | ||
マナ漏出 (SH) | 3 | ||
<インスタント> Instant | 3枚 | ||
転覆 (TE) | 3 | ||
<エンチャント> Enchant | 13枚 | ||
前知 (TE) | 1 | R | |
貴重な収集品 (EX) | 2 | U | |
テレパシー (UZ) | 3 | U | |
消火 (UZ) | 4 | U | |
秘儀の研究室 (UZ) | 3 | U |
合計 60枚
何度目かのスタンダードトーナメント。
サイドボードを考える時間をズルして、既存のデッキに少し手を加えただけで出た。
トーナメントが終わり、前の状態に戻そうとしたけど、面倒なのでちょこっと調整してみた。
一応サイドボードも
< 土 地 > Land | 2枚 | レアリティ | |
シャドーの迷路 (TE) | 2 | U | |
<インタラプト> Interrupt | 6枚 | ||
水流破 (5th) | 4 | U | |
無効 (UZ) | 2 | ||
<インスタント> Instant | 4枚 | ||
冬眠 (UZ) | 4 | U | |
<アーティファクト> Artifact | 3枚 | ||
変容する壁 (SH) | 3 | U |
合計 15枚
99/05/24
合計 60枚 |
K2さんの家に行く前、洗濯物をしながら空いてる時間(すすぎとか脱水)に「ヨーロピアン・ブルー」を組んでみた(オレ流に) だってさぁ、青って結構余ってたから・・・ デュエリストなんかを参考にちょっち手直し。したけど、30分で組み終わった。 実際に対戦してから「シヴィエルナイトの寺院」&「ネビ盤」を追加する。 リバウンドを入れてるところがオレらしい? ちなみに「ロシアン」の由来は、オレ自身ロシア系の血が入ってるので。 |