毒々危機一髪
< 土 地 > Land | 25枚 | レアリティ | |
森 | 9 | ||
島 | 9 | ||
スカイシュラウドの森 (TE) | 2 | R | |
モグのうろ穴 (TE) | 2 | U | |
ルートウォーターの深淵 (TE) | 2 | U | |
燃えがらの湿地帯 (TE) | 1 | U | |
<クリーチャー> Creature | 11枚 | ||
地獄の蠍 (5th | 3 | ||
腐肉クワガタ (UZ) | 2 | ||
マーシュバイパー (5th) | 4 | ||
スパイクの織り手 (EX) | 2 | R | |
<インタラプト> Interrupt | 9枚 | ||
対抗呪文 (5th) | 3 | ||
介入 (UL) | 3 | ||
誤算 (UL) | 3 | ||
<インスタント> Instant | 4枚 | ||
転覆 (TE) | 2 | ||
断絶 (UL) | 2 | ||
<ソーサリー> Sorcery | 1枚 | ||
生ける屍 (TE) | 1 | R | |
<エンチャント> Enchant | 10枚 | ||
伏魔殿 (EX) | 3 | R | |
錬金術の研究 (UZ) | 4 | ||
肥沃な大地 (UZ) | 3 |
合計 60枚
ちょっと前まではコモンカードのみで構成されてた毒デッキ。
トーナメントを境に組みなおしたら高価になった!
蠍&蛇に遠隔攻撃をさせるのは前と同じだが、今回は『伏魔殿』の効果も利用した。
この凶悪エンチャントはクリーチャーが場に出たときに、そのクリーチャーがダメージを与えると言うもののだ。
しかし、この効果は相手側も使えてしまう諸刃の剣だ。
このデッキに入っているカウンタースペルは、そういった相手のクリーチャースペルをカウンターするためのもの。
まぁ、この最凶エンチャントの効果で毒カウンターが加速するといいなぁ・・・
まぁ、バインダーの中で眠っていた『生ける屍』も隠し味程度に投入。
そのためにクワガタもセット!
相手に『伏魔殿』&『生ける屍』コンボなぞはさせないのだ!
土地が貧弱だなぁ・・・・・・ 99/05/17