もどる

昔の日記(便利な時代になったものよ)
1998年‐ 7月分8月分9月分10月分11月分12月分
1999年‐ 1月分2月分3月分4月分5月分6月分

7月分8月分9月分10月分11月分12月分

2000年‐ 1月分2月分3月分4月分5月分6月分

7月分8月分9月分10月分11月分12月分

2001年‐ 1月分2月分3月分4月分5月分6月分

7月分8月分


2001年09月29日 早く組みたいぞ!Athlonメッ!

とりあえずMAXTORのHDDを組んで、ベンチマークを起動してみた。
だが所詮はATA33。
う〜ん、ATA100対応ドライブ(2台)が泣いているぜ。

ていうか、間違って既存のフォーマットもしてしまった。
焼くつもりで変換したCD30枚分のmp3データしか入ってなかったけど、やっぱりショックだね。
タグ入力が面倒なんだよなぁ。
CDDBに登録されているようなCDじゃないし。
1日2枚もやると疲労が・・・

ていうか、初めて娘をダッコしてきました。
やっぱり不思議な気分だ。


2001年09月27日 そろそろAthlonにしようかな?

ストレス解消の為にPCをグレードアップしようと企んでいる。
中身の主要パーツ、CPU・M/b・メモリーを検討中。
Athlon266:1.2G(¥12000位)
ECS:K7VTA3(¥10000位)
DDR SDRAM:256M(¥4000位)
ていうか、すぐにでも買ってしまいそうです。

仕事が終わって秋葉へ直行し、閉まりかけてるショップに滑り込む。
上記の構成のパーツを買ってしまおうかと思ったが、どう言うことか、ハードディスクを買ってました。
MAXTOR社のD540Xシリーズの40G。
5400rpmだが、プラッター当り40Gでキャッシュも2M。
まだ装着はしていないけど、口コミBBSを見ると、音が静かと好評。
これが¥9980とはねぇ(税抜き価格)

あと、バルクのメモリー、PC133・CL3の256Mも買いました。
開けてビックリ、I‐O DATA製。
エクセル等、起動が早くなったぞ!
現在の実装メモリーは512Mです(K6‐2なのに)


2001年09月24日 明日から歯医者に通おう

退院してからは実家でしばらく生活するつもりでいたけど、ヨメが帰ってきた。
ムスメの調子は、可も無く不可も無くって感じ?
でも、ミルクの量は増えているって言うし、もうちょっと様子見です。

早くADSL開通しろよ!


2001年09月16日 一難去ってまた一難ですよ

Myムスメの様子がちょっち良くないッス。
今すぐにどうなるって訳ではないらしいけど、大事を取って大学病院へ入院させました。
まったく、初めから手の掛かる子だワイ。

ていうか、パーソナルファイヤーウォールを導入しました(モデムなのに)
だって、フリーで使えるんだからやってもいいじゃない。
いやぁ、1時間に10回位は警告画面が出ますよ。
怖〜!


2001年09月14日 お誕生日オメデトウ!

昨日、ヨメが出産の為に入院しました。
仕事が一段楽し、ダラダラとしている時に義妹から「これから分娩室に入る」と連絡が入り、おいらもそのまま仕事を上がり、同僚にビデオカメラ(デジタル)を借り病院に向かったが、すでに出産後。
病室の前で座っていたら、看護婦さんに「おめでとうございます。女の子ですよ」と言われ、ホッとしたような物足りないような。
痛がりで怖がりの嫁が超安産だったとは・・・
でも、ちょっとしたアクシデントがあり保育器に入った我が娘。
出産後、ていうかオレの到着後5時間ほどしてから、我が娘にほんの少しだけご対面
まだまだ実感がわかないけど、ビデオには納めてきたよ。

これから名前を決めなくてはいけないけど、基本的にはオレに一任されているが、ヨメからの注文もある。
名前の最後に「子」を付けない。
オレの好きなゲームキャラ、アニメキャラ、車の名前は禁止!
難しいなぁ。

一連のテロ騒ぎで、毎日テレビにくぎ付け。
どんな理由があるにせよ、人の命がこのように簡単に、そして理不尽に失われるのは耐え難く、許し難く思います。
一刻も早く事件の全貌を解明して欲しい。

ていうか、ビデオカメラって面白いな。
チョピッとだけ欲しくなったよ(←10万円以上出せません)


2001年09月11日 凄い雨でしたな

台風15号の通過中でもバイク便は走ります。
羽田空港のトンネルは水攻めになるし、神宮外苑の木は倒れる。
そんなこともあり、家に帰ってからニュースで台風情報を見てたけど、もっと凄いニュースも入ってきた。
世界貿易センタービル(ニューヨーク)に飛行機2機が直撃!
しかもツインタワーそれぞれに激突し、さらに崩壊(両方)。
ペンタゴンまで燃えているし、被害はさらに広がりそうです(現在11日23:30)
どうやらテロのようですが、とんでもないニュースですな。
台風の事なんか忘れるね。

映画の特撮やCGで爆発の瞬間とか見ているけど、実際に飛行機がビルに激突するとどうなるのかが良くわかる映像でした。


2001年09月09日 ケース交換!

先日ミドルタワーのケースを展示品処分価格¥3000で買ってきた。
ペン4&アスロン対応の300W電源が付いてこの値段ですよ!
お買い得ですねぇ。

さすがに処分価格ってことだけあり、作り自体は古め。
5インチドライブは3台入るけど、シャドウベイは3つ。
フロッピー&HD2台でいっぱいです。
しかもカバーやドライブはすべてネジ止め。
いまどきドライバー使うケースなんかほとんど売ってないっすよ!
オーバークロッカーには向かないですね。

CDの吸出しにB’sRecorderを使い始めました。
さすが商用ソフト。
フリーソフトに比べると安定性というか、操作性が段違いっす。
その代わり日数やCDの枚数の制限があるのでレジストしないといけません。
まぁ、アンインストールしてレジストリを削除すればいいんだけど・・・


2001年09月04日 SCSI最高!

あまりにもCDの吸出しがダメ過ぎる。
音飛びが多くてとても気持ちのいいものじゃない。
急遽SCSIカードを装着し、以前のように内蔵PDドライブを外付け(?)したら、そんな悩みも解消よ!
CPUの負荷に左右されないのって、便利だぜぃ!
(本当は負荷が掛かりすぎると飛んじゃうけどね)

それでも、システムが重くなるのは避けたいので、もう1台組んだほうがいいな。
今の所、K−6・233、ソケット7マザー、72pinSIMM(32Mが4本)VGA(ミレニアム)といったパーツは有るんだけど、基本パーツのハードディスクと電源が無いのだ。
イーサネットカードも余っているんだけどなぁ・・・


2001年09月02日 マシンが貧弱!

膨大な量のCDを処分したいんだけど、せっかくだからCD‐Rにコピーしてから処分したい。
だって、イキナリ聞きたくなったら困るジャン!

まずは処分対象ナンバー1という不名誉なオレ内部の評価の『ときメモドラマCD』をmp3化したんだけど、とっても面倒。
曲情報はチマチマと入力しないとならんし、なんと言っても吸出している最中は何の作業も出来ん。
一番早い設定だとさすがにエラーも出るから、設定もいろいろと変えながらやったけど、休日が丸1日潰れちまった(CD12枚分)
これを等速でチェックしながらやっていたらもっと時間が掛かるんだろうな。
以前(半年くらい前)SCSIのPDドライブで吸い出した時はリッピングとmp3変換を同時に出来たんだけど、ATAPIドライブだけだとそうもいかない。
SCSIディバイス用のセカンドマシンでも組まないとやってられんわ!
電源とハードディスクだけでもう1台組めるんだけどなぁ・・・

とりあえずシリーズ12枚で構成されているドラマCDを変換し終わり、ファイル容量とか見てたらドラマ部分だけでちょうど600メガ。
CD−R焼き込みはスッゲェ簡単。
JUSTLINKの威力も発揮しないままに終了。
なんか拍子抜け。

この日記書きながら焼いたCDを聞いているけど、変換エラーを発見してしまった。
やり直すっかな・・・


戻る